相続手続きの流れ

身近な方がなくなってどうすればいいのか、お困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。相続手続きは、亡くなられた方つまり被相続人の死亡によって開始し(民法第882条)ます。また相続手続きの各段階には期限となるものがあり、放置してしまうと後に困ったことや、トラブルになることが少なくありません。そこでまずは相続の一通りの流れを把握しておくことが大切です。

 

被相続人の死亡後はまず、死亡届を提出するほか、取引のある金融機関や不動産会社などに連絡して、お金が動くことを止めてもらいます。

次に、相続人が誰なのか、相続財産はどれか、という相続の対象を確定します。相続人の調査は、被相続人の戸籍謄本などを辿って行います。親戚だからといってこの調査を怠ると、のちに相続人だと名乗る人物が現れたときにトラブルになりかねないので注意してください。

 

相続財産の調査は、被相続人の自宅やパソコンにある書類を調べて、どこと取引があったかなどを調査する地道な作業です。

取引のある金融機関に連絡して、預貯金の残高等を調べます。ここで、債務がないかを信用機関に調査することも必要です。

債務が多い場合は、限定承認や相続放棄の手段を取ることもできるのですが、これは相続の開始を知ったときから3ヶ月以内に行わなければならないので、ここまでの手続きは迅速に行う必要があります。

 

相続人、相続財産が確定したら、次は遺産分割です。遺言があれば基本的にはそれに従い、そうでなければ法定相続分に従うまたは話し合いによって決めます。遺産分割協議によってまとまらなかった場合は、調停や裁判で確定します。

 

遺産分割を完了したら、相続税の申告・納付です。これは相続開始から10ヶ月以内に行うのが原則です。

 

また、各段階には、相続放棄の申述、遺産分割協議書の作成、登記の移転や預貯金名義の書き換えなど、各段階で書面の作成も必要になり、とても大変です。スムーズな相続を行うためにも、弁護士にご相談いただくのが安心です。

 

弁護士 栗田圭司(F&J法律事務所所属)は、大阪市、堺市、高槻市、豊中市、尼崎市をはじめ、大阪府や奈良県のみなさまの法律相談を受け付けています。離婚、相続、企業法務、労働問題、不動産トラブル、債権回収など、幅広い法律問題についてご相談いただけます。

ご相談に際しては、初回相談無料、事前予約で休日・時間外も対応可能です。どうぞお気軽にご相談ください。

よく検索されるキーワード

KEYWORD

弁護士紹介

LAWYER

栗田圭司弁護士の写真

弁護士 栗田 圭司 (くりた けいじ)

ご依頼者様の「真の利益」を実現するために最大限の努力を惜しみません。
「真の利益」とは、ただ単に経済的利益の額のみによって決まるものではなく、最後に心から「解決できてよかった」と思っていただける解決であると考えています。

まず、ご依頼者様のご希望を正確に理解するために、ご依頼者様のお話にしっかりと耳を傾けます。そのうえで,当事務所の考え方,意見をもしっかりとお伝えし、一つ一つの事案ごとに、ご依頼者様と共に考え、ご依頼者様の「真の利益」を実現していくことを目指しています。

多くのご依頼者様から「栗田弁護士は穏やかで気さくで話しやすい」というお話をいただいております。初回30分のご面談については「無料」で対応させていただきますので、お気軽にお問合わせください。
離婚・相続・遺言、労働問題、契約書確認など、個人・法人を問わず、対応可能です。

所属団体 大阪弁護士会
経歴
  • 平成3年3月
  • 京都大学法学部卒業
  • 大阪高・地裁、神戸地裁にて裁判所書記官等として勤務
  • 平成21年3月  京都大学法科大学院修了 
  • 平成22年9月  司法試験合格
  • 平成22年12月  司法研修所入所(新64期司法修習生)
  • 平成23年12月  弁護士登録(大阪弁護士会会員)
  • 平成24年4月  F&J法律事務所入所
講師歴
  • 税関研修所 専科研修 「刑法総論」「刑事訴訟法総論」
  • 神戸市役所 外郭団体派遣者研修「取締役の任務と責任」
  • 京都工芸繊維大学 「パワハラ・セクハラ研修」
  • 起業家のためのスタートアップ研修 「契約書の基礎知識とチェックポイント」
  • 民間企業のコンプライアンス研修
  • 関西大学、近畿大学その他関西一円の大学における公務員試験対策講座
職歴
  • 紛議調停委員会
  • 司法修習委員会

事務所概要

OFFICE

事務所名 F&J法律事務所
所在地 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目5番10号 アイケイビル6F
電話番号 06-4706-0304
FAX番号 06-4706-0305
受付時間 9:30~18:00(時間外でも事前ご予約で対応可能です)
定休日 土・日・祝日(事前ご予約で対応可能です)